
今日は昼過ぎに思い立って、彼女さんと秋月に紅葉見物に行きました。
福岡県の名所。
春は桜も美しい。
…まだ観たことは無い。
着くなり焼き餅(よもぎ)を食む。
旨し。
看板にフーテンの寅さんも絶賛と書いてあったw
8話だったかな?
今度見よう。
至るところに見える紅葉や銀杏の木を楽しみながら、骨董市や雑貨を見物。
そしたら綺麗なお庭を発見!
なんと武家屋敷。
¥300で見学可能(!)
こりゃ行かねばー!Σ(゚д゚ )
ってことで若年寄な我ら2人は武家屋敷見学を満喫しました。
日本家屋の趣に感動しつつ、こんな家に住みたいなぁと思いを馳せていました。
しかし寒かったですw
そのあとは去年も立ち寄ったセレクトワインショップ 葡萄月に行きました。
ここがなかなか雰囲気が良くて、店員さんも感じの良いご夫婦です。
¥1,000~ん十万のワインまで並んでましたが、
僕はワインはよくわからんので旦那さんに色々教えていただき、
スペインワインの赤を買いました。
正確には彼女が買いましたw
クリスマスに飲むのだそうです。
紅葉の季節は毎年巡りますが、毎年違う表情が見えて楽しいです。
あなたも大切な人と秋の風情を楽しんでみてはいかがですか?
秋月、毎週通ってるから、わざわざは行かないなぁ〜
返信削除春もキレイよ。蛍も有名みたい。
是非、春と蛍の時期に行ってみたいと思います。
返信削除情報ありがとうございます!